2016年05月27日
夏の星空観察会
毎年恒例の、星空観察会 のお知らせです。
平成28年6月5日(日)
19時半~21時(終了予定)
今年も青少年科学館から移動天文車がやってきます。
今回はいつもより1か月以上早い6月開催
それも、あと1週間ほどしかありません。
お知らせが遅くなって申し訳ありませんでした
チラシを印刷してfaxでもOKですが、メールで申し込みもできます。
Mail:asahiyamakids@gmail.com
メールでお申し込みの際は以下の内容をお知らせください
①申し込み代表者氏名
②連絡先電話番号
当日16時以降必ず連絡のつく番号をお願いします
③参加人数合計●人
(内訳)
大人●人
中高生●人
小学生●人
幼児●人
④観望中止の場合「森の家」での星空解説(1時間程度)に参加を希望するかどうか 参加する / 参加しない
お天気の状況を見ながら、当日16時に観望会を実施するか室内での星空解説に変更するかの決定をします。
室内で解説を聞く場合は終了時間が20時ころとなります
当日のお問い合わせ先:
森の家 011-200-0311
おさむら 090-9526-5434
◆注意事項
夜は冷え込むこともありますので、暖かい服装のご用意をしておこしください
お子さまのみでの申し込みは受け付けておりません
かならず保護者の方とご一緒においでください
◆PR
当日は青少年科学館の方がオリジナル星座早見盤(540円)を販売します。どうぞご利用ください!
平成28年6月5日(日)
19時半~21時(終了予定)
今年も青少年科学館から移動天文車がやってきます。
今回はいつもより1か月以上早い6月開催
それも、あと1週間ほどしかありません。
お知らせが遅くなって申し訳ありませんでした
チラシを印刷してfaxでもOKですが、メールで申し込みもできます。
Mail:asahiyamakids@gmail.com
メールでお申し込みの際は以下の内容をお知らせください
①申し込み代表者氏名
②連絡先電話番号
当日16時以降必ず連絡のつく番号をお願いします
③参加人数合計●人
(内訳)
大人●人
中高生●人
小学生●人
幼児●人
④観望中止の場合「森の家」での星空解説(1時間程度)に参加を希望するかどうか 参加する / 参加しない
お天気の状況を見ながら、当日16時に観望会を実施するか室内での星空解説に変更するかの決定をします。
室内で解説を聞く場合は終了時間が20時ころとなります
当日のお問い合わせ先:
森の家 011-200-0311
おさむら 090-9526-5434
◆注意事項
夜は冷え込むこともありますので、暖かい服装のご用意をしておこしください
お子さまのみでの申し込みは受け付けておりません
かならず保護者の方とご一緒においでください
◆PR
当日は青少年科学館の方がオリジナル星座早見盤(540円)を販売します。どうぞご利用ください!
森のたんけん隊 in 旭山 2月
旭山冬のフェスティバル2020
冬のまちにスノーキャンドルの灯をともそう
森のあそび場
森のたんけん隊in旭山2019 8月
お待たせしました! 「森のあそび場」開催です!
旭山冬のフェスティバル2020
冬のまちにスノーキャンドルの灯をともそう
森のあそび場
森のたんけん隊in旭山2019 8月
お待たせしました! 「森のあそび場」開催です!
Posted by 森の家の案内人 at 12:00│Comments(0)