2015年09月26日
旭山森のフェスティバル2015
毎年恒例となっております 旭山森のフェスティバルのお知らせです
チラシをご覧ください!
旭山公園キッズはクラフトコーナーでみなさまをお待ちしています。
参加費 おとな 200円
小中高生 100円 (各プログラム参加費、保険代込)
旭山の周りの自然観察会、森のアスレチックコーナー、クイズラリーなどなど・・・1日楽しめますよ。
別売りですが参加者の方へ豚汁100円での販売もあります。
チラシをご覧ください!
旭山公園キッズはクラフトコーナーでみなさまをお待ちしています。
参加費 おとな 200円
小中高生 100円 (各プログラム参加費、保険代込)
旭山の周りの自然観察会、森のアスレチックコーナー、クイズラリーなどなど・・・1日楽しめますよ。
別売りですが参加者の方へ豚汁100円での販売もあります。

Posted by 森の家の案内人 at
11:26
│Comments(0)
2015年09月26日
ネイチャーカフェ ~森の家~
「森の家」でお茶を飲みながら専門家による自然のお話を聞いてみましょう!10月3日(土)は身近にいながら、実はどんな生き物か知らない人も多い「ヒグマ」のお話です。
何年も前ですが、旭山記念公園もクマの目撃で閉鎖になったことがありましたっけ・・・
怖がらずに知ることって大切ですよね。
ヒトと野生の生き物との「共生」のためにも、まずは知る!ことから始めてみましょう。
コーヒーが苦手な方、お子さまにはジュースが用意してあるそうです。なんと!ヒグマの毛皮に触れることもできますよ!
ヒグマって何を食べてるの?
どのくらい歩けるの?
バッタリ会ったらどうしたら良い?
何年も前ですが、旭山記念公園もクマの目撃で閉鎖になったことがありましたっけ・・・
怖がらずに知ることって大切ですよね。
ヒトと野生の生き物との「共生」のためにも、まずは知る!ことから始めてみましょう。
コーヒーが苦手な方、お子さまにはジュースが用意してあるそうです。なんと!ヒグマの毛皮に触れることもできますよ!
ヒグマって何を食べてるの?
どのくらい歩けるの?
バッタリ会ったらどうしたら良い?

Posted by 森の家の案内人 at
11:24
│Comments(0)
2015年09月14日
森の遊び場 9月
9月19日(土)10時~16時
森の遊び場 開催します!
大型連休の初日ですので、予定の入っている方も多いでしょうが、ぜひ遊びに来てください
お待ちしてます
森の遊び場 開催します!
大型連休の初日ですので、予定の入っている方も多いでしょうが、ぜひ遊びに来てください

お待ちしてます


Posted by 森の家の案内人 at
12:20
│Comments(0)